チャイルドマインダー

目次

チャイルドマインダー養成講座

保育研究50年の実績から生まれた教材と指導法により、多様化する日本の保育ニーズに対応できる質の高い保育実践力を有する保育プロフェッショナル「認定チャイルドマインダー資格」が取得できる講座です。

本講座は、学習から認定試験の受験、認定資格取得まで、全て在宅にて完了できる講座です。

プロの保育者を目指す皆さまへ

子どもたちの明るい未来のために、私たちは何ができるでしょうか。

”今の子供たちに必要な保育は何か”

私たちは50年にわたり問い続け、その解答を導いてまいりました。

家庭のあり方も子どもたちの環境も常に社会と連動して変化しています。
そして、その時代にあった
  1)こどもの健やかな成長と発達を支えるための知識
  2)保護者からの様々なニーズに適切に対応できる確かな技術
  3)信頼を築く豊かな人間性
を持ったプロの保育者が常に必要とされています。

子どもたちの健やかな成長と幸せのために
一人でも多くの方が保育の専門家として確かな知識と効果的な指導法を学ばれ
保育にあたられることを心より願っております。 

チャイルドマインダーとは

チャイルドマインダーは’質の高い技術力’を有する保育プロフェッショナルです

チャイルドマインダーは、集団保育を基本とする日本の保育形態と異なり、少人数保育で家庭的な温かさを大切にし、こども一人一人の個性を尊重する質の高い保育を実践する保育専門職です。

チャイルドマインダーは、こどもの豊かな成長と発達を支える質の高い保育を実践し、社会からの高い要求水準に責任をもって対応できる保育専門職です。

保育現場の様々なニーズに適切に対応できる’質の高い技術力’を有する保育プロフェッショナルとして求められる多分野にわたる知識と技術を習得し、保育業務に関わる様々な領域の専門知識を身に付けています。

資格取得後は

一生 活かせる資格として、OLの方、保育を志す方々、保育士資格を持って働いている方、学生、主婦の皆様など、多くの方々にご受講いただき、活動の発展にお役立ていただいております。

チャイルドマインダー認定資格取得後は、保育所・託児施設・訪問保育・在宅保育・派遣スタッフ・幼児教室・医療機関内施設・企業内保育・独立開業・施設開設・海外留学など様々な分野での活動の道が開かれます。

本校卒業生は、アメリカ イギリス ドイツ オーストラリア 中国をはじめ、海外でも活躍しています。

いろいろな働き方
保育園・施設内託児所・保育サービス事業会社などに就職

保育や学童の待機児童数は、依然として高止まりをしているため、多くの保育サービス事業会社がこの分野に進出してきています。
独立して開業はしたくはないが、しっかりフルタイムで働きたい、と考える方の働き方です。

保育施設の開業

オーナーや責任者となって保育施設を開設する方も多くなっています。
責任者として職員の指導や経営に参画する方、また、企業として数箇所の保育施設を経営される方などもおります。

幼児教室・スポーツクラブなどに就職

こどもの指導にあたる現場では、チャイルドマインダーの技術は必要不可欠です。
こどもの心理や発達への理解や習得したチャイルドコーチングの手法を実践して、より効果的な指導成果をあげています。

派遣会社に登録

派遣会社に登録して、自分の希望する働き方を選んで働く、という働き方です。
フルタイムで働くのではなく、自分の時間を多く持ちながら、自分の都合の良い時間だけ働く、という働き方です。
家庭や仕事をお持ちの方でも、その合間に働くことができるので、長く続けられるという利点もあります。

チャイルドマインダー 養成講座の特長

NPO法人 新保育学会 認定校

チャイルドマインダージャパン®は、「NPO法人 新保育学会」の指導基準を遵守する保育者養成認定校です。

NPO法人 新保育学会は、日本ではじめてチャイルドマインディングメソッドを導入し、50年にわたる教育法研究と多くの保育実務経験をもとに、日本におけるチャイルドマインダーの地位と指導基準を確立しました。

本校は、講習内容・指導法などについて、NPO法人 新保育学会の厳しい審査と指導を受け、日本で唯一の「新保育学会 認定校」として認定チャイルドマインダーの育成と普及に取り組んでおります。

本校は、利益を追求する資格ビジネスの会社ではありません。

チャイルドマインダージャパン
ロゴマーク
NPO法人新保育学会
ロゴマーク

チャイルドマインダージャパン®は質の高い保育技術の普及と保育者養成を目的とした「乳幼児の保育に関する知識の教授」として、特許庁から認められた本校の登録商標です。

厳選されたカリキュラム

保育研究50年の実績から生まれた厳選されたカリキュラムと指導法で、質の高い保育の実践に必要な専門知識を習得します。

テキストには、大切な保育の要点から、質の高い保育の実践に必要な専門分野まで、責任ある保育を実践するための様々な領域の専門知識が網羅されています。

学習から認定試験受験まで すべて在宅でできる

本講座は、学習から認定試験の受験、認定資格取得まで、すべて在宅にて完了できる講座です。

チャイルドマインダー育成講座の開講から30年の経験と実績の中から構成された教材と指導法で、チャイルドマインダーとしての質の高い保育の実践に必要な知識と技術を習得することができます。

保育現場で求められる技術

テキストの学習と課題への取り組みで、チャイルドマインダーとしての資質を養い、保育現場で求められる技術を身に付けます。

在宅学習では、テキスト3冊(第1部・第2部・第3部)課題3冊(A-1・A-2・A-3) DVD1枚 補助教材 を使用します。テキストと課題を組み合わせた学習で、チャイルドマインダーとして求められる知識を、在宅学習でしっかり習得します。

実習DVD を活用して、調乳から沐浴実習などの乳児ケアを学ぶことができるので、育児や保育の経験のない方でも、不安なく学習を進められます。(実習DVDはスマホ・パソコンからインターネット動画で視聴することができます)

‘質の高い技術力’を有する保育プロフェッショナル

チャイルドマインダーは‘質の高い技術力’を有する保育プロフェッショナルです。

チャイルドマインダーはこども一人一人の個性を大切にしながら、こどもの豊かな成長と発達を支える質の高い保育を実践し、社会からの高い要求水準に責任をもって対応できる保育専門職です。

保育現場の様々なニーズに適切に対応できる‘質の高い技術力’を有する保育プロフェッショナルとして求められる多分野にわたる知識と技術を習得し、保育業務に関わる様々な領域の専門知識を習得します。

“チャイルドコーチング®ベーシック”を学ぶカリキュラムを導入

こどもの心と能力を豊かに育むことのできる『質の高い保育環境』とは、こども一人一人をしっかり見つめ、こどもの個性に向き合い、こども一人一人の世界を広げる働きかけを実践できる保育者によって、こどもの心と能力を育み、人間としての豊かな成長を促す多くの経験が与えられる保育環境であり、その保育実践法がチャイルドコーチング®です。

本講座では、その根幹であるチャイルドコーチング®ベーシックを学ぶカリキュラムを導入し、さらに質の高い保育力の獲得を実現しました。

チャイルドコーチング®は、こどもの心と能力を豊かに育む「保育法の教授」として、特許庁から認められた NPO法人 新保育学会 の登録商標です。

保育のプロとして求められる確かな知識と技術を習得する

保育現場で求められる知識と技術がしっかりと身につく講座です。

保育経験のない方でも、チャイルドケアの基礎から専門的な保育知識まで、すぐに役立つ保育技術が 無理なく自然に身につきます。

また、保育経験のある方にも、スペシャリストとしての信頼を育むためのビジネスマナーや保護者とのコミュニケーションテクニック、子どもの安全を確保するための安全管理法や小児救護法など、保育力の充実と発展を目指す方のための講座です。

保育業務のビジネスマナーを学ぶ

従来の保育スクールでは学ぶことの出来なかった、保育業務のビジネスマナーも習得します。

大切な保護者との信頼関係の築き方から、質の高い保育の実践に必要なビジネスマナーまで、保育業務に関わるビジネスサイドを学び、保育ビジネスの発展を目指します。

認定チャイルドマインダーとしての活動の場

資格取得後は、質の高い保育技術を持つ 認定チャイルドマインダーとして、保育ビジネスへの活動の場がさらに広がります。

資格取得後は、保育現場で求められる高い保育実践力を有するチャイルドマインダープロフェッショナルとしての信頼と技術が、企業・ご自身を高い評価とさらなる活動の発展へと導きます。

卒業生は、保育所・ 幼稚園・ 託児施設・ 学童保育・ 訪問保育・ 在宅保育・ 派遣スタッフ・ 幼児教室・ スポーツ教室・ 病院・ 企業内保育・ 一般企業・ 保育ボランテイア・ 海外留学など、様々な分野で活躍しています。

チャイルドマインダーは、社会貢献度の高い やりがいのある仕事です。

自分のライフスタイルに合わせて働き方が選べ、人間として自然に生きていくことが全てキャリアとしてプラスになる、長く続けられる一生の仕事です。

チャイルドマインダー 充実のカリキュラム

第一部

第1部は、チャイルドマインダーとしての心構えをまず身に付け、こどもの発達過程と心理を中心に学習します。

こどもの健やかな成長を支える保育のスペシャリストであるチャイルドマインダーの役割と、こどもの心と能力を豊かに育むチャイルドコーチング®理論を学びます。
こどもを取りまく保育環境を把握することで、こどもにとって最も適した保育法を見出す力を養います。

 第 1章 こどもの成長を支えるチャイルドマインダー

 第 2章 現代社会の特徴と子育て環境

 第 3章 こどもの心と能力を豊かに育むチャイルドコーチング®

こどもの発達と心理を学び、こどもへの理解を深めることで、こどもの興味や反応の変化に対応できる実践力を養います.こどもと心を通わす効果的なコミュニケーション法を習得することで、こどもに向き合う自信をさらに深めることができます。

 第 4章 こどもの発達と心理 1 新生児から生後6ヶ月まで

 第 5章 こどもの発達と心理 2 乳児7~12ヶ月

 第 6章 こどもの発達と心理 3 1歳児から2歳児

 第 7章 こどもの発達と心理 4 3歳児から6歳児

 第 8章 こどもの発達と心理 5 学齢期 7歳から12歳

 第 9章 コミュニケーション力を高める言語心理学的技法

こどもの発達と自立を促す効果的な働きかけを学びます。こどもにとっての遊びの重要性を理解し、こどもの心と能力を育む力を養います。

 第10章 こどもの自立としつけ

 第11章 こどもの遊びと機能の発達

 第12章 こどもをはぐくむ楽しい遊び

 第13章 こどもとの関わりを楽しむ

第二部

第2部では、「こどもの安全を守る」 が、中心テーマとなります。

発達障害や虐待に関する基礎知識を身に付けるとともに、こどもの病気や怪我のケアの仕方と事故予防のための安全管理法と事故防止法を学びます。

 第14章 気になる子供との関わり 発達障害

 第15章 虐待

 第16章 こどもの健康と症状別ケア

 第17章 こどもの病気とその予防

 第18章 こどもの怪我と事故防止 保育室の安全管理

 第19章 こどもの怪我と事故防止 屋外での事故防止

 第20章 こどもの怪我の応急手当

 第21章 こどもの万が一に備える小児救急救護法

 第22章 心肺蘇生法

 第23章 事故防止のためのチェックリスト

第三部

第3部では、こどものすこやかな発育のための栄養、離乳食、食事について学ぶとともに、衛生管理法を理解します。

離乳食・幼児食のすすめ方、食事管理など、健康な食生活を維持するための大切な要点を学びます。
また、調乳から沐浴まで、すぐに役立つ乳児ケアをDVDを視聴して学習しますので、乳児保育の経験のない方でも、安心して赤ちゃんに向き合えます。

 第24章 乳児の栄養

 第25章 離乳食

 第26章 こどもの栄養と食事

 第27章 こどもの食事

 第28章 調理室の衛生管理法

 第29章 乳児ケアの実践法

 第30章 乳児ケア 実習(DVD)

信頼を築くための効果的な保護者とのコミュニケーション法を身に付けます。
こどもと向き合う保育活動を充実させるために、実際に保育計画を立ち上げ、デイケアレポートの作成まで学習します。

 第31章 保育活動計画と一日の保育活動

 第32章 信頼を生む保護者とのコミュニケーション

保育業務のビジネスマナーと効果的な保護者とのコミュニケーション法を身に付けます。契約書の作成・活動時の注意点など、チャイルドマインダーとしての質の高い業務を提供する上で求められるビジネスサイドの知識を習得します。

 第33章 ビジネスとしての保育提供 開設の準備

 第34章 ビジネスとしての保育提供 開業

*チャイルドマインダー認定資格を取得することで、保育施設開設の許諾が得られるものではありません。
 保育施設開設については、各自治体の保育施設指導監督基準を満たすことが必要です。

チャイルドマインダー 取得資格

NPO法人 新保育学会
日本チャイルドマインダー認定委員会®認定

チャイルドマインダー認定資格
(新保育学会のサイトに移動します)

*認定証は、日本語と英語の2か国語で表記されております。
*チャイルドマインダー認定資格には、有効期間の制限はありませんので、更新手続きの必要はありません。

保育力の向上とスキルアップを願う、すべての方々のための認定資格です。
  ・生涯、役立つ技術と資格として
  ・キャリアアップのためのセカンドスクールとして
  ・保育力強化のための企業研修プログラムとして
  ・ビジネスとしての保育提供をお考えの方
  ・将来、お母様となられる全ての女性の方、子育て中のご父母様 など

NPO法人 新保育学会
日本チャイルドマインダー認定委員会®認定チャイルドマインダーは、日本で最も質の高いチャイルドマインディング技術を持つチャイルドマインダープロとして高い評価と信頼を得ています。

チャイルドマインダー 養成講座 受講要項・申込方法・受講申込規約

受講要項
受講費用〇受講料: 112,200円(税込)(=102,000円+消費税10%)
〇チャイルドマインダー認定試験料:11,000円(税込)(=10,000円+消費税10%)
*認定試験料は、認定試験受験申込時に別途ご納入ください。
受講形態〇在宅学習 + 在宅受験
*本講座は、学習から認定資格取得まで、すべて在宅でできるコースです。
受講有効期間〇課題提出期間:受講開始日から9ヶ月間
〇認定試験受験期間:受講開始日から12ヶ月間
〇受講開始日は教材発送日の10日後として起算しています。
*受講有効期限は、さらに3ヶ月の期間延長(無料)が可能です。
受講資格〇16才以上の方
*資格・学歴・国籍・性別・保育経験の有無は問いません。
取得資格NPO法人 新保育学会 日本チャイルドマインダー認定委員会® チャイルドマインダー認定資格
申込方法
*2025年度はカリキュラム改編を予定しておりますため、2025年度のご受講は、学校・法人様が対象となります。
学校・法人様以外でご受講を希望される場合は、本年度の受講受付最終日である
2024年12月27日までにお申込手続きをご完了ください。
STEP
受講のお申込

お申込は、お電話・Eメール・ホームページからお申込みください。
「受講申込書」のご郵送・FAXにてもお申込みいただけます。
*ページ下部にある「受講申込規約」をご了解の上お申込み下さい。

STEP
受講確認書のお受け取り

お申込のご住所に [受講確認書] を郵送いたします。

STEP
受講料のご納入

振込先:三井住友銀行 上野支店(普)7844715 受取会社名 株式会社 コ・アクセント
お振込人名は、「受講申込番号」と「受講者様のご氏名」を入力して下さい。
*振込手数料はお振込人様のご負担となります。

STEP
教材一式のお受取り

受講料ご入金を確認後、2週間前後にて、お申込のご住所に教材一式をご発送いたします。

教材一式:
 ・講座ガイドブック、テキスト3冊(第1部・第2部・第3部)
 ・提出課題3冊(A-1・A-2・A-3)、提出課題用レターパック
 ・DVD1枚(スマホ・パソコンからインターネット動画でも視聴することができます)
 ・インターネット動画再生の手引き
 ・補助教材(視野体験メガネ、チャイルドマウス)
 ・質問用紙

受講申込規約
〇受講申込の前に

・受講申込の前に、受講要項・学習内容・受講申込規約・在宅学習の進め方等についてご確認ください。

〇キャンセルについて

・受講申込み後に受講キャンセルをされる場合は、受講申込日より8日以内にご連絡下さい。
・受講申込日より9日以降の受講キャンセルおよびご返金のお申し出はお受けできません。

本校は、NPO法人 新保育学会 指導のもと、保育者の質の向上を第一の使命と考え、活動を行っております。保育を志す多くの方々に受講していただくため、受講料の低額化と内容の充実に力を注いでおります。
他の養成機関に比べ、低い授業料が設定されておりますが、これはその主旨によるものであり、質の高い講習内容から卒業後のバックアップに至るまで、同学会50年の自信と責任を持ってお応えしております。

在宅学習の進め方(学習スタートから認定資格取得まで)

STEP
学習スタート・・・最初に【講座ガイドブック】を読む

【講座ガイドブック】は、安心して在宅学習を進めていただくためのガイドブックです。
学習計画を立てられるページがありますので、ご自身のペースで学習を進めることができます。

STEP
テキストを読んで理解し、提出課題を完了する

テキストが3冊と、提出課題が3冊ずつあります。
【テキスト第1部】と【提出課題A-1】が対応しています。(以下同様)
提出課題の解答の際には、テキストを参照して構いません。

テキスト

講座テキストは、第1部、第2部、第3部の3部構成となっています。
全部で640ページあります。写真を多用したわかりやすいテキストです。
カリキュラムには、責任ある保育を実践するための様々な領域の専門知識が網羅されています!

提出課題

提出課題は、テキストの学習内容の理解の確認と、書くことによる定着化を目的として作成されています。
テキストを学習しながら、同時に提出課題を進めていくと、かかる時間も少なく、又、定着化の度合が高くなります。

STEP
テキスト以外の教材について学習する

テキストの他に、次の3つの教材が配布されます。

乳児ケア実習映像

テキスト第3部 第24章、第29章の6つのテーマで使います。

乳児ケア実習は、在宅での学習の為に、映像化され、DVD又は、インターネットで視聴できるようになっています。
インターネットで見られる方は、「インターネット動画再生の手引き」を参考にされ、学習をおすすめ下さい。

補助教材:視野体験めがね

【第18章】第3節 3.こどもが見ている世界を体験する で使います。

おとなと子どもでは、見える範囲が大きくちがいます。
めがねを作成して、かけてみると、こどもが見ている世界を体験できます。

補助教材:チャイルドマウス

【第18章】第2節 3.誤飲・窒息 で使います。

チャイルドマウスで、誤飲や窒息の危険を知るために、こどもの口の大きさを体験します。
チャイルドマウスは、およそ3歳児のこどもの口の大きさになっています。

STEP
課題の提出

テキストと課題の学習後、課題を提出してください

〇課題提出の有効期限(再提出も含む)は受講開始日より9か月間です。
(課題提出期限は、さらに3ヶ月の期間延長【無料】が可能です)
〇課題の合格基準点は正答率70%です。
〇課題の正答率70%以上の場合、認定試験受験に進みます。
〇課題が正答率70%未満の場合は再提出となります。

STEP
認定試験の申込

課題に合格されると「認定試験受験申込票」が郵送されます。
認定試験料のご入金と受験申込手続きをご完了ください。(受験料11,000円 税込)
*試験の受験有効期間(再受験を含む)は受講開始日より12ヶ月間です。
*受験有効期限は、さらに3ヶ月の期間延長【無料】が可能です。

STEP
認定試験の受験

受験申込手続きの完了を確認後、認定試験問題を郵送いたします。
ご自宅にて解答し、指定期間内に提出してください。(解答の際には、テキストを参照して構いません。)
〇認定試験は正答率70%が合格ラインです。
〇解答形式は、〇✕式・選択式・記述式となります。
〇認定試験が不合格となった場合、受験有効期間内は再受験をすることができます。
〇合格率実績は95%です。
*受験料:11,000円 税込  
*再受験料:11,000円 税込

STEP
認定資格の取得

認定試験合格者には、NPO 法人 新保育学会 認定 チャイルドマインダー認定資格が授与され、同認定証が発行されます。

認定証は日本語と英語で表記されていますので、海外で活動されている方もいらっしゃいます。

受講開始から認定試験受験までにかかる標準的な受講期間は4~6ヶ月ですが、2ヶ月程で認定試験受験までご完了される方もいらっしゃいます。ご自身のペースにて学習計画をお立ていただき、学習をお進めください。

よくあるご質問

本当に、在宅で資格が取得できるのでしょうか?

本当です。本講座は、学習から認定試験の受験まで、すべて在宅でできる完全通信コースです。

通学時間も交通費もかからず、自分の好きなすきま時間で学ぶことができます!

「地方に住んでいても、DVD等の教材を使って資格取得できるのが、とても良いと思いました。テキストの内容も分かりやすく、勉強しやすかったです。何より、受験まですべて在宅でできるのが良かったです。」
歯科医師(山口県)

「全て自宅で行えたので、感染症流行の中とても助かりました。」
主婦(北海道)

「香川からの通学が難しくずっと悩んでいたところ、今回、在宅にて資格取得まで行えるようになり、すごく助かりました。」
歯科衛生士(香川県)

他社のチャイルドマインダー講座と内容的にどこが違いますか?

本校は日本で唯一の「NPO法人 新保育学会 認定校」ですので、保育研究50年の経験と実績から構成された教材と指導法で、大切な保育の要点から、質の高い保育の実践に必要な専門分野まで学べるところが違います。

カリキュラムには、責任ある保育を実践するための様々な領域の専門知識が網羅されています!

「初めに他社で受講していたのですが、教材、講座内容があまりにも手薄で、資格が取れたとしても活動に不安が出ると感じましたので、こちらの講座を受講しました。」主婦(埼玉県)

「保育に関する心構え、発達と心理などを、もう一度、学び直すことができ、改めて知識を深めることができました。」保育士(東京都)

「保育士試験は知識的な暗記学習が多い中、御校のチャイルドマインダーは、実践により近い知識が学べるので、働いている保育園での疑問が解決でき、より自信をもって働けるようになったことをうれしく思いました。」保育補助(東京都)

なぜ、他社と比べて受講料が安いのですか?

本校は、NPO法人 新保育学会 指導のもと、保育者の質の向上を第一の使命と考え活動を行っており、保育を志す多くの方々に受講していただくため、受講料の低額化と内容の充実に力を注いでおります。他の養成機関に比べ、低い受講料が設定されておりますが、これはその主旨によるものであります。

チャイルドマインダー養成と称して、高額な受講料や登録料を徴収する団体があります。
本校とは全く関連のない団体ですので、ご注意ください!

どのくらいの期間で資格取得できますか?

受講開始から認定試験受験までにかかる標準的な受講期間は4~6ヵ月です。2~3か月程で認定試験受験まで完了される方もいらっしゃいます。

お仕事・家事・育児に忙しい方でも、ご自分のペースで学習を進められます!

「とてもわかりやすく、自分のペースでしっかりと在宅で学べました。」保育補助(北海道)

「平日は長時間の勉強に割くことができないので、土日曜日の仕事休みに勉強することができました。」会社員(埼玉県)

「仕事、家事が忙しくて、勉強できるのか心配もありましたが、在宅で自分のペースで進められるのが本当によかったです。」主婦(神奈川県)

受講料の分割払いや、クレジットカード払いはできますか?

誠に申し訳ございません。受講料のお支払い方法は銀行振込にてご一括払いのみとさせていただいております。

受講生アンケート結果のご紹介(テキスト内容と受講の動機・将来の展望)

実際に受講生よりいただいたご意見ご感想を、原文のまま掲載しております。
掲載量が多いですが、ご受講の参考になれば幸いです。

アンケート質問の文章
  • 講座カリキュラムの中で、学んで良かったと思う内容、今後 役に立つと思われる内容についてお聞かせください。
  • ご受講の動機やご感想、将来への展望など、お聞かせください。
東京都 38歳 女性 主婦 10・7歳のお子様 体操教室で幼児の指導
  • 子育ての経験からわかっていることも、あいまいなことも、しっかり理解できてよかったです。応急手当や事故防止は、現在の仕事でもいつこういったことが起きるか分からないので、学べて勉強になりました。
  • こどもと関わる仕事をしていると、もっとこどもについて学びたくなり、また将来的には自分でクラスを持ちたいという思いから受講しました。今回チャイルドマインダーを受講して、とても自信がつきました。
埼玉県 39歳 男性 介護支援専門員 介護福祉士 社会福祉主事 4・2歳のお子様
  • 全体的に復習する内容でしたので、すべて良かったです。理念、目標、姿勢が共感でき、心にとめて常に忘れず、振り返れるようにしたいと思います。
  • スタッフの中で産休している方や、育児で悩んでいる方がいるので、少しでも理解できるように受講しました。子ども食堂や防犯パトロール、学習支援や生活支援、ファミリーサポート含めた地域貢献や、スタッフのお子さんで障がいをもっている子への学習支援ができたらいいなと思います。
愛知県 46歳 女性 18歳のお子様 海外で3年間ベビーシッター経験 児童英語インストラクター資格、ベビーシッター資格、メンタル心理カウンセラー資格、収納マイスター資格
  • 働く親が子育てと仕事の両立の中で抱える問題点という内容の中で、育児を分担する協力者が少なく、保育施設の絶対数が不足している、入園待ちのこどもが多い。働きたくても子どもの世話をしてくれる人がいなく、就業を断念せざるを得ない状況や、女性の社会参加が求められているのに、こどもを預けられる保育施設が足りない。今後、このような状況にも対応できるよう、チャイルドマインダーの仕事を活かしていければと思います。
  • 私自身、海外留学でホームステイをしていた時、小さなお子様のベビーシッターをしながら家事を覚え、日本に帰国後 英会話講師や家事代行サービスで子どもとたくさん触れ合う機会があり、自宅で保育をしたいと思ったので、チャイルドマインダーの資格取得を目指しました。今の時代は、ひとり親も増えていますので、そんな方々のために何か役に立てたらと考えています。未来の子どものために役に立ちたいです。
兵庫県 39歳 女性 歯科助手
  • 月齢での行動や発達が分かりやすかった。子どもに対して見方が変わった。以前までは、自分の言うことを聞いてくれなかったときに、イヤな気持ちが先に来ていたけれど、講座を受けたことによって、どの子どもに対しても大きな心で優しく向き合えることができた。
  • 仕事で託児サービスを始めることになり、資格を持っていない身として自分のキャリアアップにもなるし、職場の集患にもつながるので、院長の声もあり受けることにしました。元々保育士の資格も興味はありましたが、学校に通ったりハードルが高いので、チャイルドマインダーという資格を知って、在宅でも濃い内容でレベルの高い保育知識を修得することができてよかったです。ありがとうございました。
大阪府 31歳 女性 フォトグラファー
  • 年齢別のこどもたちへのアプローチの仕方(興味のある遊び、キーポイント)や心肺蘇生の仕方など、しっかりと学ぶ機会がなかったので、今回学べて良かったです。自営業でフォトグラファーをしていて、こどもたちとご家族の記念写真をお撮りしていますが、各種 怪我の応急手当の仕方などを学べて、撮影中にこどもたちが怪我をしたときなどの、万が一の時に備えることができました。
  • 10年間 仕事でこどもたちと接することが多かったのですが、十分にこどもたちのことを理解していないと思い、子どもたちのことを詳しく学べるチャイルドマインダー資格を受講しようと思いました。講座カリキュラムが充実しており、今までに仕事で得た知識よりもずっと多くのことを学べました。今後は学んだことを仕事に活かしていきたいです。また、私の母方の祖母が海外でベビーシッターをしていて、幼い頃からこどもたちに優しくて、保育に精通している祖母に憧れていました。祖母のようにこどもたちを大切に愛育するチャイルドマインダーになりたいと思います。
北海道 57歳 女性 保育士 幼稚園教諭 20年間保育園にて経験あり
  • 特に乳児保育について学び直してスキルアップしたかったので、DVDなどで詳しく見られて良かった。年齢別の発達や遊びなど役に立つと思います。」
  • 保育園勤務を離れ、ファミリーサポートや子育て支援活動をする中で、学び直しやスキルアップできたと思う。今後、保育ママや産後ケアなどを行いたいと思っています。
千葉県 37歳 女性 主婦 8・6・4歳のお子様
  • どのような状況であっても、変わらぬ深い愛情をもって子供に向き合う」ということです。当たり前のようでなかなかできないことだと思います。「どのこどもにも等しく愛情をもって関わる」ということも同じくらい頭にずっと残っています。私自身3人育てていて、そこに難しさを感じているので、とても大切な内容だと思っています。
  • 保育の仕事に就きたかったので、受講させていただきました。子どもたちに「この人になら何でも話せる!」「信頼できる」と思ってもらえるような、そんな保育者になりたいと考えています。
千葉県 52歳 女性 主婦 21・15歳のお子様 保育補助
  • 視野体験めがねを使って幼児の視野体験ができたことが特に有意義だったと思います。乳児の入浴について、1から学び直せたのでシッターのお仕事があれば役立つのではないかと思います。
  • 保育園でパート勤務していましたが、子育ては経験あるものの、正しい知識かどうかわからないのに先生と呼ばれることに違和感があり、しっかり基礎から学びたいと思い受講しました。将来 保育経験を積み、夜間保育のお手伝いがしたいと思います。
東京都 50歳 女性 主婦 17・10歳のお子様
  • こどもの発達と心理や健康管理、こどもの病気の予防、症状別対処法などはとても役に立つと思いました。
  • こどもが好きなので、今後の人生の自分のレベルアップにつながると思い、受講しました。受講してとても良かったです。ありがとうございました。
福岡県 48歳 女性 ピアノ講師
  • こどもの保育に対する熱意、思いを学び、子どもとの向き合い方を学べてとても良かった。特に救護法については、今後 いろんな場面で役に立つので、学ぶことができて良かった。
  • こどもと接することが多い仕事だが、チャイルドマインダーの保育理念を学び、改めて子どもとの向き合い方を学べて良かった。自分の仕事に役立たせていきたい。
兵庫県 20歳 女性 関西学院大学理工学部3年在学中
  • ケガや病気に対する対応を細かく学べ、頭の中にその知識があると、将来 自分が育児をする時、少しでも自信を持てると思った。
  • 1番の受講動機は、将来 自分の育児に役立てることですが、結婚して育児を終えた後に保育の現場で働きたいという思いがあるからです。
東京都 39歳 女性 自営業 3歳のお子様
  • 課題を進める中で、項目別に大切なことを確認しながらできてとても役立った。
  • 子ども向けの英語教室を新たに開くにあたり、役立つのではないかと思い受講した。
神奈川県 20歳 女性 栄養士 保育園の給食受託
  • こどもへのケガの対応方法や、薬の使用は基本してはいけないということを、初めて知ることができました。そして、看護方法が分かったことで、今後このようなことがあってもあたふたせず、少しずつ対応できるようになると思います。
  • 将来 子どもと接する職業に就きたいと思っており、現在 保育園で給食を作っていますが、いずれはこどもの面倒も見れて、栄養の良い食事も提供できる施設を作りたいと考えています。何事も経験のため、今回 受講させていただきとても良かったです。ありがとうございました。
東京都 45歳 女性 保育士 3人のお子様 保育補助として勤務
  • 保育に関する内容はもちろんですが、保護者への対応や援助の仕方が、今の私の仕事内容に関係していることもあり、とても役に立ちました。
  • 保育士資格を取得したのがだいぶ前なので、保育補助として働くにあたり、もう一度勉強しようと思い受講しました。
兵庫県 34歳 女性 保育士として14年勤務
  • こどもの成長を支えるチャイルドマインダーの役割をはじめ、すべてのカリキュラムが今後の保育に活かすことができると思った。
  • 全てのカリキュラムを学び、保育や保育の仕事の視野が広がったので良かった。ありがとうございました。
埼玉県 49歳 女性 韓国幼稚園教諭免許 18・14歳のお子様
  • 私にとって本講座は、学生時代に学んだことを再認識させるとても素晴らしい教材でした。また、時代の変化とともに子育ての仕方も変わり、その変化を知る機会が与えられた事が良かったです。例えば、子供の面倒を見ることではなく、保護者とともに子供の一人ひとりの個性をよく理解し、愛情を持ってしっかり見守っていくことでした。
  • 日本でも保育の仕事に携わりたいという思いがあり、外国人の私でも資格取得ができるチャイルドマインダーの受講を決めました。日本は資格保有が信頼を生む重要なカギであると聞き、大切な子どもを預けるご両親の気持ちになれば、私も二児の母親として同感でした。このチャイルドマインダーが保育士や幼稚園教諭免許と同じように広く普及し続けていっていただきたいと願っています。私もチャイルドマインダーの資格保有者として、学んだことを活かし、普及の一翼を担えるようにさらなる努力をしていきます。
愛媛県 53歳 女性 幼稚園での預かり保育2年経験
  • こどもの病気と予防、ケガと事故防止、応急手当や救急救護法等が具体的でよかった。
  • 少しのお手伝いの予定が長く仕事に関わるようになり、全く知識もなかったので、特に大事な子どもを預けている保護者に申し訳なく思い、少しでも知識を付けたいとの思いから受講しました。
東京都 27歳 女性 インストラクター
  • 現在インストラクターとして子どもと関わりがある中で、この年代の子どもとどう関わったらいいのだろうと思っていた内容を、細かく理解することができました。
  • 今後は万が一のことがあっても、自信をもって保育を行うことができるようになれました。ありがとうございました。
秋田県 20歳 女性 フリーター 保育士資格
  • 短大を卒業して保育現場に出て働いてみると、自分の力の無さや不安で自信を失くしてしまいそうになっていました。この資格取得のための学習を通し、短大2年間の総復習ができ、不安も少なくなりました。特に各年齢ごとの詳しい保育方法は、今の保育生活の困った時の引き出しとして、とても役に立っています。
  • 自分がもしも保育施設で働けなくなってしまったら…という不安があり、将来いつか自分で自分の保育ができる場所をつくれる方法を探していた時に、ネットでこの資格を知りました。一生 大好きな子どもと関わる仕事をしていたいので、受講を決めました。自分の保育の視野が広がり、更に保育という仕事は難しく、楽しいものだと感じられています。
埼玉県 31歳 女性 会社員 チャイルドカウンセラー
  •  年齢別の心理が分かりやすく、もっと学んでみたいと思った。
  •  対応がとても親切で丁寧でした。ありがとうございました。・
石川県 27歳 女性
  • 子どもの発達と心理、こどものあそびと機能発達、こどもの病気とその予防 の3つを学ぶことができて、自分の子育てや勤務先で役に立つ情報ばかりだと感じた。
  • 自分の将来のためとスキルアップ、勤務先からの要望もあり受講させていただきました。医療の職種で今後子どもと関わらせていただくことが多いので、現場で学んだことをどんどん活かしていこうと思います。
宮城県 34歳 女性 法人職員 4歳のお子様 幼児心理アドバイザー
  • 年齢別の発達と心理についてと、小児救急救護法について学ぶことができて良かった。今後 チャイルドコーチングについても深く学びたい。
  • 育児についての情報があふれる中、正しい知識を身につけ、不確かな情報に振り回されないよう受講した。今は自身の子育てスキル向上のためだが、将来的には親子向けの教室などを開き、そこで活かしたいと考えている。
埼玉県 47歳 女性 保育スタッフ 18・14才のお子様
  • 親としてではなくチャイルドマインダーとしての立場と、子どもや保護者への向き合い方を学ばせていただき、大変勉強になりました。自分の子育ての反省する点も多く見つかり、今はもう中学生・高校生になり時すでに遅し?ですが、見直しの実施を始めました。また職場でも役に立つことばかりで、子供の成長しようとする力を今まで以上に目を見張る(芽に目を)ことで、仕事に張り合いがあり、充実感が得られるようになりました。
  • こどもが大好きで、忙しいお母さんのお子さんを家で預かったり、ニュースで虐待にあっている子どもたちを助けてあげたいと思う気持ちが強くあり、子どもを伸び伸びとした環境で育てることはできないかと常々感じておりました。社会に貢献したいと感じた時に、やはり資格がないと日本では他人の子どもを預かる権利がないと諦めていました。でもチャイルドマインダーという資格を知り、これなら働きながら勉強を進めることができるかも…と思い挑戦してみました。未来ある無限のパワーのある子どもたちのためにできることを探していきたいです。英語教室兼託児所のような経営や子ども食堂等・・夢です。
奈良県 32歳 女性 小学校教諭 0歳のお子様
  • 子どもの発達と心理、乳児ケアと実践法の動画、離乳食、育児に役立つ。
  • コロナ禍で母親学級がなく、妊婦の時不安を感じ、チャイルドマインダーの学習を始めました。出産前のレポートは大変でしたが、育児に見通しがも持て、取り組んでよかったと思いました。テキストも役立っています。ありがとうございました。
東京都 47歳 女性 ポピンズシッターにてベビーシッター 幼稚園・保育園で20年勤務経験
  • 学生時代に学んだ保育内容と、今の状況が変わっているところがあった。現在の保護者の子育てのしにくさ、周りが援助をしていかねばならないことを、テキストの文面を見て改めて知った。現在 シッターとして働いているが、園長や看護師に頼ることなく、子どもを守り、保護者への援助や寄り添うことをより強く思った。
  • 保育士を辞め、新しくシッターの仕事に就くにあたり、チャイルドマインダーの資格があった方が良いと考えたため受講しました。テキストで勉強していると、学生時代に学んだことが思い出され、改めて子どもに対して必要なことを学びました。今後も保育に関わる仕事をする時、チャイルドマインダーとしての自覚を持ち続けようと思いました。今後も子どもに携わる仕事をする時の免許として活用していきたい。
宮城県 45歳 女性 フリーアナウンサー 17・15歳のお子様
  • 第16章~23章のこどもの病気やケガ、事故防止、応急手当などについては大変勉強になりました。子どもと関わる時、万が一の時に役立ちそうです。
  • こどもが大好きで、子どもと関わる仕事も多いため受講しました。将来 孫の保育にも役立ちますし、児童館などで保育に関わってみたいとも思っておりました。
岩手県 29歳 女性 主婦 0歳のお子様
  • 全てためになるとは思うのですが、特に沐浴、心肺蘇生法、離乳食の進め方は以前からあやふやで、ネットで探しても情報がたくさんあり、どれを信頼していいかわからないことがあったのでとてもありがたかったです。こどもの事故、対処法も細かく記載してあり、万が一に備えて学習できて良かったです。このテキストは一生頼りにさせていただきます。
  • 自身が妊娠したことをきっかけに、「私たちは子どもに何ができるのか」という本を読みました。幼少期に関わる保育者(特に母親)や育つ環境が、子どもの将来(人との関わり方、やり抜く力)に大きく影響することが分かりました。これから産まれてくる自分の子どもには少しでも良い人生を送ってほしいのと、自分の子どもはもちろんですが、他の子どものことも少しでも幸福感をもって大人になってほしい思いがあり、受講をさせていただきました。出産してから3ヶ月ですが、子どもとの時間を大切にして経験を積み重ねていき、いずれはこどもに関わる仕事に就きたいと考えています。テキストを熟読して知識を深めていきます。ありがとうございました。
石川県 37歳 女性 歯科助手
  • こどもが中学生・高校生なので、イヤイヤ期が大変だった。学びながら、こういう風に対応すればよかったのか・・・と反省しきりだった。
  • 歯科医院内に託児ルームを作りたいという院長の願いにより受講しました。学んだことを活かしていきたいです。
石川県 46歳 女性 歯科助手
  • カリキュラムの内容すべてがためになりました。私自身の子どもたちは皆大きくなっていますが、子どもたちが幼い頃に知っていたかったなあと思うことがたくさんありました。保育スペース開設時もそうですが、自分に孫ができた際に勉強した知識を役立てられればうれしいです。
  • 歯科医院に勤務しているのですが、その職場でお子さんの保育スペースを設ける計画があり、そのため受講することになりました。せっかく勉強する機会をいただいたので、保育スペース開設の際は、役立てるようがんばります。
愛知県 52歳 女性 講師 幼児担当補佐
  • ケガや病気のお子様の対応について今後も見返すことができる、分かりやすい分け方だと思いました。
  • 現在52才、将来を担うお子様たちのために一人でも多く大切に愛し、支えていきたいと考えています。
宮崎県 30歳 女性 接客業 1歳の双子のお子様
  • 歳 女性 接客業 1歳の双子のお子様
  • 今、1歳8か月の男女双子の育児をしています。何でも自分でやりたい時期で、危ないことも気付けばしようとしていて、何かケガをしたときの対処法を知れて良かったと思います。遊びの内容なども今後かなり役立つと思いますので、成長に合わせて2人にしてあげたいです。
  • 初めての育児、そして双子ということもあり、色々な知識の引き出しを持ちたくて受講しました。子どもの発達段階や救護法など、必要なときに必要な手助けをしてあげられるようにしたいと思います。今まさに自分がほしい内容が詰まっていました。資格取得できたら、自分に自信をつけてこれからの育児も頑張れそうです。ありがとうございました。
千葉県 51歳 女性 主婦 成人のお子様
  • チャイルドマインダーの基本理念と保育姿勢。「こどもをありのまま受け入れる」という言葉に改めて共感しました。こどもは好奇心旺盛で、大人が思ってもいないケガをしやすいため、応急手当はとても勉強になりました。
  • 小さい子どもが好きで、いつか保育の仕事をしたいと思っていました。保育補助の求人を探していた時に、チャイルドマインダーという資格があることを知り、チャレンジしてみようと思いました。まだいつになるか分かりませんが、孫ができて、孫の面倒を見る時もあると思うので、その時もチャイルドマインダーの資格が役に立つと思います。
愛知県 31歳 女性 医療系会社員
  • 子どもの発達と心理は、その年齢でできるようになることや、感情について学ぶことができたので良かったです。子どもと接する中で、この部分を理解できていると役に立つなと思いました。乳児ケア実習はDVD教材(動画教材)もあり、テキストだけでは様子がつかめない部分も映像で見ることができて、分かりやすかったです。チャイルドマウス、幼児視野体験メガネで子どもの口の大きさや見えている範囲を実際に体験できたことも、子どもを知るのに勉強になりました。
  • こどもが好きなこと、姉に子どもが生まれ、こどもと接しているうちに保育に関する知識を得たいなと思い、コロナ禍で自宅にいる時間も増えたため受講を決めました。普段、子どもと接する機会はあったので、講座内容はスムーズに入ってきましたが、どう接していけばより良いものになるか勉強になりました。お弁当つくりや絵本の読み聞かせは「どうやったら子どもが喜ぶだろうか」を考えてやるのが難しかったですが、勉強になりました。
東京都 36歳 女性 主婦 11・5歳のお子様
  • 生まれてから小学生になるまでにどのような成長をしていくかが分かりやすかった。心の成長の仕方、体の発達の仕方が具体的であった。また、安全への対策や応急手当の方法も分かりやすかった。
  • 自分の子どもの手が離れる日も近いので、仕事をしようと考えた時に長く続けられて自分も楽しめる仕事をしたいと思った。自分の子どもが成長するにつれ、小さな子どもと触れ合う機会がなくなっていくのを実感し、子育ての経験を活かしてかわいいこどもの手助けをしたいと考えるようになった。
大阪府 40歳 女性 フリーター 成人のお子様3人
  • 小児救急救護法、ビジネスとしての保育提供、開設の準備
  • こどもが好きなのはもちろんですが、近年 虐待によって尊い命が親の手によって奪われるという痛ましい事件などが目立ち、心を痛めています。子どもと保護者とより深く関わり、助け、これ以上悲しい事件が起こらないよう、何か少しでも役に立てればと思い、このチャイルドマインダーの仕事に魅力を感じ、自分の子育てもひと段落したところでチャレンジしてみようと思いました。全ての子どもの笑顔がキラキラ輝くものでありますように。
石川県 46歳 女性 歯科医院受付
  • 全てについて学んでよかったと思いました。
  • 今回 職場からの要請で受講の運びとなりましたが、実生活においても大変役に立つ勉強をさせていただきました。ありがとうございます。
沖縄県 21歳 女性 フリーター
  • 成長には一人ひとり段階があるので、一人ひとりをしっかり見つめ、見守り、子どもたちからも色々なことを学び、自分自身も成長していけたらいいなと思いました。
  • 保育園以外での現場で子どもと関われるお仕事がしたいので、受講しました。学んだことを活かして、仕事、子育てにも役立てていきたいです。

特定非営利活動法人(NPO法人)新保育学会 認定校 

日本チャイルドマインダー認定委員会Ⓡ

チャイルドケアオブザーバー協会Ⓡ

チャイルドコーチング協会Ⓡ

チャイルドマインダージャパン

〒102-0071 東京都千代田区

富士見2丁目10番3-1602号

TEL:03-6265-6781 FAX:03-6265-6782

Email:classroom@childminder.jp

目次